皆さんはどんな建築物に鳩の被害が多いと思いますか?
・
・
・
鳩はとても臆病な鳥なので、外敵から身を守れて、食べ物や飲み物が近くにある、安全で安心して過ごせる場所を好みます。
その場所とは、マンション・戸建て住宅・ビル・工場倉庫・鉄道・橋梁などです。
その中でも一番鳩の被害が多い建物は、マンションです。
特にベランダ、サービスバルコニー、非常階段の鳩の糞被害が多いです。
マンションのほとんどは街中にあり、近くに公園などが多く、そこが餌場になっているため、安全に待機・営巣ができるマンションは、鳩にとって非常に住みやすい場所になっています。
また、最近の住宅には、ソーラーパネルが多く設置されているので、ソーラーパネルと屋根との隙間は鳩にとって営巣しやすい場所になっています。
続いて多いのが、工場倉庫です。
工場倉庫は郊外に多くありますが、その周囲には畑や田んぼ、川などがあり、餌を豊富にとることができるからです。
そして、周りに大きい建物がないことなどが、鳩がすみつく大きな理由となります。
鳩は自分たちが過ごしやすい場所を見つけるのがとても得意です。
みなさんも周りの建物などを観察してみてください。
鳩がいるかもしれません。